IT関係
IT監査について

昨今は毎週のようにサイバーセキュリティインシデントが発生し、何らかの業務に支障が生じているというニュースが多くなったと思います。うみもと会計事務所がITに係る内部統制関連サービスを提供していますが、零細な企業であっても、 […]

続きを読む
IT関係
電子契約とは?その②_タイムスタンプ

昨年のブログに電子契約について記載していましたが、その中でタイムスタンプについては詳しくは記載できていなかったので追記いたします。 電子帳簿保存法への対応や印紙税削減のための電子契約サービスの利用が進められていますが、ほ […]

続きを読む
税務・会計情報
インボイス制度(適格請求書等保存方式)に向けた検討

令和5年10月1日から開始されるインボイス制度ですが、まだ2年後の開始だから検討は後日でやろうというのではなく、貴社の今後のビジネス転換やご利用されている情報システムの改修期間の確保を考慮すると、経済的なデメリットが大き […]

続きを読む
法令関係
労働者派遣事業等の許可申請または許可の更新に監査が必要?

 労働者派遣事業または有料職業紹介事業を新規に開始する際、もしくは更新時(5年ごと)において、直近年度末の決算書において、資産要件を、満たしていない場合には公認会計士または監査法人による監査証明もしくは合意された手続に基 […]

続きを読む
IT関係
電子契約とは?

DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するにあたって、ペーパレスはボトルネックになっているとお伝えしていましたが、電子契約(書)を利用することが、一時的にはボトルネックの解消にはつながるものと考えています。 近頃 […]

続きを読む