2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 管理者 IT関係 電子帳簿保存法(イメージ文書)によるIT監査への影響 少し前ですが、JICPAから2022年1月27日に公表されている監査・保証実務委員会実務指針第104号「イメージ文書により入手する監査証拠に関する実務指針」及び「公開草案に対するコメントの概要及び対応」について、どう対応 […]
2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 管理者 IT関係 IT監査について 昨今は毎週のようにサイバーセキュリティインシデントが発生し、何らかの業務に支障が生じているというニュースが多くなったと思います。うみもと会計事務所がITに係る内部統制関連サービスを提供していますが、零細な企業であっても、 […]
2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 管理者 IT関係 電子契約とは?その②_タイムスタンプ 昨年のブログに電子契約について記載していましたが、その中でタイムスタンプについては詳しくは記載できていなかったので追記いたします。 電子帳簿保存法への対応や印紙税削減のための電子契約サービスの利用が進められていますが、ほ […]
2021年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 管理者 IT関係 改正電子帳簿保存法の補足説明~お問合せの多いご質問より~ 以前記載したブログでは電子データで領収書等を受け取った場合には紙での保存しないと、電子帳簿保存法違反になるとお伝えしましたが、令和3年11月18日において国税庁より、『お問合せの多いご質問(令和3年11月)』が公表された […]
2021年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 管理者 IT関係 電子帳簿等保存制度の改正による個人事業主への影響 令和3年度の税制改正で電子帳簿保存法が改正されたことで、令和4年1月1日より、生産性の向上、記帳水準の向上を目的として電磁的記録による保存方法について少なからず影響が生じるものと考えています。 個人事業主の方で、電子メ […]